※この記事は広告を含みます。
自己紹介

はじめまして。ルナです。
このブログにお越しいただき、ありがとうございます。
私は31歳で結婚し、今では優しい夫と2人の子どもに囲まれて、にぎやかで幸せな毎日を送っています。
でも、ここまでの道のりは決して順調ではありませんでした。
20代後半、周囲の友人たちはどんどん結婚・出産をしていく中、私は仕事は順調でも、彼氏もいず焦りを感じていました。
SNSで幸せそうな家族写真を見るたびに、心がざわざわして「私、このままで本当に大丈夫?」と自問する日々でした。
そんな私が30歳を過ぎてから本気で婚活を始め、31歳の誕生日直前に今の夫と出会い、わずか4か月の交際で結婚を決意。
あのとき勇気を出して一歩踏み出した自分がいたからこそ、今の幸せがあります。
このブログについて

このブログは、「結婚したいのに、なかなかうまくいかない」と悩む女性や男性に向けたものです。
・恋愛経験が少なく、婚活に踏み出すのが怖い
・周りの幸せと比べて焦るけれど、何から始めたらいいかわからない
・年齢的に子どもを望むなら急がなきゃと思うけど、現実がついてこない
そんな方に向けて、私自身の経験をもとにした「リアルな婚活の気づき」や「心の整え方」、そして行動する勇気をお届けしています。
特別なテクニックがなくても、オシャレじゃなくても、恋愛に自信がなくても大丈夫。
少しずつ自分と向き合い、一歩踏み出すことで未来は変えられます。
最短ルートで結婚するために

結婚するなら「行動」がすべて。結婚相談所という選択は、最短ルートかもしれません。
私自身は相談所を利用せず、お見合いパーティーで結婚しました。
けれど、もし当時に戻れるなら、相談所を真剣に検討していたと思います。
振り返ると「もっと早く、もっと確実に結婚したい」と思っていたなら、結婚相談所はやはり最短の近道だったのかもしれません。
理由は、結婚相談所は最初から「結婚したい」と思っている人たちが集まる場所だから。
マッチングアプリや合コンのように「付き合えたけど、結婚の意思がなかった…」というリスクが少なく、本気の出会いに集中できます。
時間は有限です。特に年齢や子どもを望む気持ちがあるなら、なおさら一歩を早く踏み出すことが大切。
もちろん、どんな方法を選ぶかは人それぞれ。でも「どうしようかな…」と迷って立ち止まっているくらいなら、まずは動いてみることが何よりの近道だと私は思います。
私のブログが、過去の私と同じように悩む方の心にそっと寄り添い、前を向くお手伝いができたら嬉しいです。
今はオンライン完結型の結婚相談所もあり、気軽に相談できるのが魅力です。私が婚活をしていた頃に、もしこんなサービスがあったら試していたと思います。
【プレシア】はオンラインで完結できる結婚相談所。独身証明や収入証明の提出が必須だから、安心して出会いに集中できるのが魅力です。
『そろそろ本気で結婚を考えたい』という方は、一歩踏み出すきっかけにしてみてくださいね。